EPSホールディングス株式会社とロゴスサイエンス株式会社の戦略的パートナーとしての資本提携に関するお知らせ

EPSホールディングス株式会社とロゴスサイエンス株式会社の戦略的パートナーとしての資本提携に関するお知らせ

EPSホールディングス株式会社とロゴスサイエンス株式会社の戦略的パートナーとしての資本提携に関するお知らせ EPSホールディングス株式会社 ロゴスサイエンス株式会社  EPSホールディングス株式会社(本社:東京都新宿区、 […]
経済界Golden Pitch2022「審査員特別賞」受賞のお知らせ

経済界Golden Pitch2022「審査員特別賞」受賞のお知らせ

スタートアップ・ベンチャー企業を表彰する「経済界Golden Pitch 2022」において審査員特別賞を受賞いたしました 2011年より過去11回開催されている「経済界 金の卵発掘プロジェクト」では受賞者の累計調達額は […]
ストレス関連疾患に伴う問題や困り感の解決をサポートするアプリ「Dr.アプリⓇ」を開発し臨床研究(フィージビリティスタディ)を終了

ストレス関連疾患に伴う問題や困り感の解決をサポートするアプリ「Dr.アプリⓇ」を開発し臨床研究(フィージビリティスタディ)を終了

早稲田大学総合研究機構応用脳科学研究所との共同研究において、「Dr.アプリⓇ」の実用化に向けた実現可能性を確認し、アウトカム指標の有意な改善も含め良好な結果を得ました。 ストレス関連疾患やメンタルヘルスケアのアプリ/シス […]

古代ギリシャ語に起源をもつ言葉で

言葉・論理・真理等を意味する。

言葉は人間だけがもつ能力です。

人間が過去のことを思い起こして、

いま幸せを感じたり苦悩したりするのは

言葉をもつからです。

言葉をもたない動物に

苦痛はあっても苦悩はありません。

人間だけがもつ言葉を科学することも

人間だけができることです。

私たちは言葉を科学することで

人間の苦悩を軽減し、

ウェルビーイングに寄与します。

cropped-logos-green.png

ロゴマーク

Logo mark

cropped-logos-green.png

Logos(言葉) ✕ Science(科学)

‘クォーテーションマーク’
他の人が言った言葉を引用する際や特定の言葉を目立たせるときなどに使い、
その言葉が本来持つ意味を指します。

私たちは ‘言葉’ を科学することで、
皆さまの苦悩を軽減し、ウェルビーイングに寄与します。

会社情報

Company

会社名

ロゴスサイエンス株式会社

会社設立日

2022年2月24日

本社所在地

東京都港区虎ノ門一丁目1−21
新虎ノ門実業会館 5F

電話番号

03-6403-9371

代表者

代表取締役社長
種村 秀輝

事業内容

・メンタルヘルスプラットフォームの開発
・認知行動療法等を用いた治療用アプリの開発
・認知行動療法等を用いた福利厚生用アプリの開発
・医療機関向けメンタルヘルスメソッドプログラムの開発
・医療機器の開発/販売
・受託研究開発

CONTACT US

ロゴスサイエンスへのご相談・ご連絡については、専用ページよりお気軽にお問い合わせください。

TOP